ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
みそかつ
みそかつ
魚屋で働きながら休日には波止で魚を狙うという魚人生をおくってます。
旬、おすすめのお魚の仕入れ日記もご紹介させていただき中。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 22人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ

2010年04月20日

敦賀メバリング~敦賀新港さごし…イルカ調査?

 行ってきました福井県敦賀ニコニコ
今回は、前回購入したメバタックルを持ち、今週日曜の夜に出発しました~ニコニコ

仕事が終わり、ウトウトしながら釣具屋へ・・・
その足で高速を走り、敦賀IC到着は11:30頃ZZZ…
さらに車を走らせる事30分!ようやく敦賀メバPに到着しました。

そのまま新港でやるのもよかったんですが、なんとなく違う所でやってみたかったので・・・
勿論何の情報もなく、人っ子一人いない「釣れるん?」って感じのところですガーン

今にも眠りそうな2人でせっせと準備をすませ、早速キャスト開始ですニコッ
あいにくこの日は風も弱く、とても釣りしやすい感じでした~キラキラ

しばらく投げるもアタリなし・・・・・

「ちょっとこっち投げてみるわ~!」
彼女に言って10Mほど離れて釣りをしてると彼女が「あぁ~あぁ~。」って言ってます。
そしてまた何かをキャストしてらっしゃいます汗
すると、何やらジ~~、ジジ~ って音が!!
MISO 「ど~したん?何かつれた~?」
彼女 「ナマコかな~?よく見えない~」
MISO 「どれどれ??」

うおっっっ!!ぶべらッッッ!!

MISO 「何か魚やん!はよ上げ! お~!でっか!!」

上がってきたのは・・・・・

敦賀メバリング~敦賀新港さごし…イルカ調査?































うわ・・・でか。。。。ガシラ??ソイ系??
いや、ホント凄すぎます。こんなんココにいるんですね。
さすが日本海!
しかも餌釣りでないみたいです。
行く前に寄った釣具屋で彼女が選んだジグでした。
敦賀メバリング~敦賀新港さごし…イルカ調査?































いると分かれば俄然やる気でますニコニコ
自分はガルプで釣り再開アップ
すぐに当たりが。。。
さすがNEWロッド。ものすごくアタリ分かりやすいでしたニコニコ
敦賀メバリング~敦賀新港さごし…イルカ調査?






























敦賀メバリング~敦賀新港さごし…イルカ調査?






























15~20㎝くらいのが連発でした!!
先日奈良に帰った時に、ムーチョさんから頂いたメバタックルがかなり役立ちましたおばけありがとうございました!
しばらく遊んでいると、またまた彼女のドラグがなってますビックリ汗
今度は自分でキャッチぶた
「うわ!やっぱりでっか~!!」

敦賀メバリング~敦賀新港さごし…イルカ調査?































見事ガシラGET!!

先ほどと同じ様なサイズビックリ
海藻、根がかりを恐れずに攻めた彼女には脱帽です。。

ここで19㎝メバ×3 ガシラ×2 をキープして朝まで寝ることにしました。
この時点で何かもう既に満足っす黄色い星
数は釣れますし、サイズもそこそこ。
素人の自分にでも釣れるなんて、よっぽど環境がよかったのかもですニコニコ

翌朝7:00過ぎに起きて、知らない場所でポイント探しハート
いい感じの場所も結構あり、人も全然いないのでまた次回きたいと思います~(^~^)W

帰りに敦賀新港で水を汲み、少しだけサゴシやろっかな~・・なんて思いながら波止を歩いていきます。
最近プチ祭り?があったみたいで、結構人が多いです。
小アジを釣る人、稚鮎を釣る人、ジグ投げる人・・・
敦賀メバリング~敦賀新港さごし…イルカ調査?































ジグをセットしていると、彼女が言いました。
「あ、何か跳ねてるよ~~!」

え??何?サゴシか??」

ざぶ~ん ざっぶ~~ん!!

敦賀メバリング~敦賀新港さごし…イルカ調査?
































は・・・・・初めて見ました。。。
イルカです。しかも群れです。 あたり一面跳ねてますガーン
あ。無理ですね? サゴシが回ってくるまでジグをなげるのもいいんですが、つかれそう・・・
う~~ん、今日はおとなしく帰る事にします。
まだ朝8:30位ですが昨夜のメバ、ガシで満足っすパー
そのまま寄り道せず、まっすぐ帰りました男の子ニコニコ

本日の釣果
  ガシラ 2匹(彼女)
  ハオコゼ 1匹(彼女)
  メバル 数匹 内3匹キープ 
  メバル小 多数    

本日のお持ち帰り
  敦賀メバリング~敦賀新港さごし…イルカ調査?






























ガシラは28近くありました・・・・・
ホント、びっくりです。次回自分も狙ってみようニコニコ

久々にサゴシ以外の料理です!作ってて楽しいですニコニコ
ガシラは刺身、から揚げに食事
メバルは煮付けと刺身にしました~ぴよこ3
活きたままお持ち帰りしたので肝も最高に旨かったです!
皮も湯引きで食べましたが臭みもなく、ホント旨かったです!
敦賀メバリング~敦賀新港さごし…イルカ調査?































水槽のメバルの目線が少し気になりましたが・・・・・

敦賀メバリング~敦賀新港さごし…イルカ調査?








































にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村




このブログの人気記事
5年ぶりの更新
5年ぶりの更新

同じカテゴリー(メバリング)の記事画像
常滑釣行と仕入れ
キターーーーーッ!!
敦賀メバリング、キスのち敦賀新港・・・
同じカテゴリー(メバリング)の記事
 常滑釣行と仕入れ (2013-04-25 21:58)
 キターーーーーッ!! (2012-02-12 23:48)
 敦賀メバリング、キスのち敦賀新港・・・ (2010-05-19 00:06)
この記事へのコメント
ガシラでっか!!
僕が前釣ったのが25cmだったんでそこから3cmプラスですか…
25UPの3cmプラスは相当なもんですよね~。
あ…でも釣ったの彼女さんでしたね 笑
すげ~ 笑

メバリングの必殺リグ役立ったようでよかったです(^^)
メバルもいいサイズですね!
何気にゆず酒も飲んでくれてるようで嬉しいです!
Posted by ムーチョ at 2010年04月20日 22:50
ムーチョさん>

いや・・ホントビビリました。
いつも何かしらやってくれる彼女なんですが、今回もやってくれました!
いつもはゴカイをなげてるんですが、今回は何故かジグを・・・・
よく分かりませんが凄すぎです!
聞くと何回か同じ様なアタリはあったみたいです。
かなり場荒れしてない、グッドな場所発見したかもしれません(^@^)

食前酒にゆず酒頂きました!
彼女も喜んでました!
必殺リグ伝授ありがとうございます!
使わなかったらビミョ~やったかも。。。
Posted by みそかつみそかつ at 2010年04月20日 22:56
みそかつさん、こんばんは。

毎度、すごいですね~!彼女さん(笑)
かなりの確率で大物をゲットしますね~!
25cmUPは波止からでは、大物ですよ!
メバルも良いサイズですね。
私も海へ行かなくては・・・

新港では、イルカウォッチングでしたか・・・
私も2年ほど前に、何度か生で見ました。
その時は竿を出さずに帰りましたよ。
Posted by firstaid at 2010年04月20日 23:27
こんばんは!
どえらいポイントですね~
彼女さんの腕前もたいしたもんです^^
よくひいて興奮したんでしょうね!
ムーチョさんアイテムも活躍してすっかりメバラーですね。
水槽を見ながらの食事いいですね。
メバルメニューが複雑ですが・・・^^
Posted by teru at 2010年04月20日 23:30
firstaidさん>

彼女すごいです!
ホント今回はお手上げっす!!
今回のポイントでは、ちびが比較的少なかった気がします。
漁港ではなかったのが良かった?かもしれません・・
こんなサイズつれるの知りませんでしたので本気でビビリました。

イルカを生で見ると興奮しました。
投げる気がなくなり、同じくすぐ帰りました(笑)
Posted by みそかつみそかつ at 2010年04月20日 23:45
teruさん>

まさかこんな所で!!って感じでした!
漁港には人が多く、若干釣りあれてそうだったんで、わかりにく~いポイントでやってみました(^~^)
結果的によかったです!!ついてます!
引きは重くてよく分からない・・・ですって。。
さすがのコメントでした・・・

水槽のメバルと目が合ったきがします。
大きくなったら刺身に・・・
いや、無理っすね・・・(笑)
Posted by みそかつみそかつ at 2010年04月20日 23:50
dekaガシラ、出っかー!!!
デカすぎです!!!
がきデカ!!!
ぶべら!はべら!
さすが日本の海、日本海ですね!
ごっついのん釣れましたね!
いやよかったよかった^^
カノジョさんもさぞご満悦でしょう^^
いやおめでとうございます!
みそかつさん、料理旨すぎです!
ムーチョさんといっしょに神戸で店やってください!
絶対はやりますよ!
Posted by gashir@hunter™gashir@hunter™ at 2010年04月21日 01:45
こんにちは!

メバルいいですね!
メバリングはやったこと無いですが
めっちゃ興味心身です(^0^)
トラウトタックルでも出来るのかなぁ?

イルカの撮影見事です!
何度もチャレンジしたんですが
携帯電話では無理でした(^。^;)
Posted by ごん太ごん太 at 2010年04月21日 10:15
カサゴでかいっすね!!
メバルもいいサイズでうらやますぃ~ジィ~('ェ')

彼女さんあっぱれですね!
イルカ・・・釣りしてるときは遭遇したくないですね=3
Posted by 野良猫野良猫 at 2010年04月21日 18:04
はじめまして、こんにちは!

いつも楽しく拝見させていただいております
良い型揃いで羨ましいですねぇ♪
彼女さん、素敵です!もちろん、みそかつさんも!! 笑
イルカが群れで入る事なんてあるんですね、しかしその状況では流石に釣りになりませんよね・・・

またコメント入れさせていただきます!
Posted by kotobukikotobuki at 2010年04月22日 17:22
ガシラハンターさん>

グハっっっ!!って感じでした!!
釣った本人よりも自分が興奮してました!!
いや、恐ろしいもん釣ってくれました。
日本海恐るべしです。。。
これは専門に狙ってみてもいいかもしれませんね~。

久々のサゴシ以外の料理に気合い入ってしまいました!
やっぱウマいです。
いつも食べられてるメバラーの方が羨ましく思えました。
まさにちゅーいんぐぼーん!です(笑)
Posted by みそかつみそかつ at 2010年04月22日 18:38
ごん太さん>

つい最近まで自分はバスタックルでやってましたよ~(^~^)
つれるには釣れるんですが、雰囲気とか、やっぱさすが専用ロッドというだけあってものすごく分かりやすかったです!
価格もそんなに高くなかったので・・・

敦賀のイルカはかなりの群れだったので、十分撮影できましたよ~!
波止で喜んでるのは彼女だけでしたが・・・
Posted by みそかつみそかつ at 2010年04月22日 18:43
野良猫さん>

今回は場所が良かったのかもしれません!
やっぱ荒れてない所にはそこそこ数もいるんですね~。
ええとこ発見しました(^@^)W
イルカがいると釣れないってよく聞きますが、実際に見たのも初めてで、内心ほんまか?って思いましたがすぐに帰っていかれる方を見てるとホントの様です。

ねばっても良かったかもしれませんが、帰りました・・(涙)
イルカめがけてジグ投げてるおっさんいましたが・・・
釣る気??でしょうか。。。。。
Posted by みそかつみそかつ at 2010年04月22日 18:49
kotobukiさん>

はじめまして!コメントありがとうございます(^。^)
今回はさすがに彼女には完敗です。。
ホントびびりました。
イルカの群れも初めて見たんですが、水族館みたいでした・・・
イルカ捕まえて飼い慣らして「サゴシとってこ~~い!!」
ってのもありかもしれません!!!

こちらこそ、どうぞよろしくお願いします~~(^@^)V
Posted by みそかつみそかつ at 2010年04月22日 18:55
NEWポイントで、彼女さんのデカガシラ、メバル多数と、思う存分に楽しまれたようですね。
おまけに天然イルカショーも♪( ̄▽ ̄)ノ″
みそかつさんの料理にも、いつも感心しています♪
Posted by あおりん at 2010年04月23日 01:31
お料理に先に目がいってしまいました(^^;

ヤギベエの釣り好き知人が
同じ日にたぶん同じ場所かな?
サゴシ狙いで行ってきたそうなんですが
(釣り果チビメバ・・)
やっぱりイルカの大群見たそうです!!
Posted by ヤギベエ at 2010年04月23日 10:50
あおりんさん>

夜釣りは中々辛くて始めるまで結構躊躇しましたが、いざやってみると楽しかったです!
おかげで朝は起きれませんでしたが。。。
はまってしまいそうです!
しかし眠いです・・・・・・・
久々のメバ、ガシ料理は必要以上に凝ってしまいました!
もう少し色気のある皿が欲しいんですけど(^。^)
Posted by みそかつみそかつ at 2010年04月23日 19:04
ヤギベエさん>

この日はホントビビリました!
こんなに近くまで寄って来るもんなんですね~!
知り合いの方もさぞびっくりされたことだとおもいます!
料理の方は必要以上に飾ってしまったかもしれません・・・・・
ゆず酒がいい感じでした(^~^)
Posted by みそかつみそかつ at 2010年04月23日 19:07
はじめまして!
ブログ一通り拝見させていただきました。
母の日においしい魚を食べさせてあげたいと思い、いい魚屋さんを探しててみそかつさんのブログに辿り着きました。

失礼ですが、お店の場所を教えていただけないでしょうか?
自分は小牧に住んでいます。
場違いなコメントでごめんなさい。
Posted by キャラ at 2010年04月23日 19:32
みそかつさんお久しぶりです~
噂は聞いてました「イルカ祭り!」しばらくダメっぽいですね~
でも底物はGood!じゃないですか~やはり美味しいですからね!底物!羨ましい・・・私もやりたいですがここ最近の寒さはつらいです。歳はとりたくないですね~
Posted by ひろごん43ひろごん43 at 2010年04月23日 23:42
お疲れさまです。
彼女さんの特大ガシラおめでとうございます!
28cmですか〜。
先日音海でサゴシ狙ってたら40cmオーバーのアイナメ釣れてるとこ見ましたわ。
物凄い迫力でした。ガシラの泣き尺サイズも存在感やばいんでしょうね〜。

イルカ・・・。
次回見かけましたら水族館だけで結構ですとお伝えくださいませ(笑)
サゴシは新潟まで行かないと祭には遭遇できないのでしょうか・・・?
例年より気温低いですし、遅れてるのですかね〜。

なんとか釣りたいものです!
Posted by 醤U at 2010年04月24日 19:23
キャラさん>

はじめましてこんばんわ!
遅れてすいませんっっ・・・!
ブログみて頂いてありがとうございます(^@^)
母の日にお魚・・・
ううっ、素晴らしいプレゼントですね!

お店の場所は一宮市内なんですが、ブログでは販売や営業等一切やってないのです。。
なので住所はブログ上には書けないんですが、何か連絡先的なものがあれば住所おくらせていただきますが・・
どうしましょう。。。

刺身や切り身などでなく、丸魚だったらご一緒に市場に行くのも問題ないですよ~~(^。^)W
Posted by みそかつみそかつ at 2010年04月25日 19:51
ひろごん43さん>

お久しぶりです~~(^@^)
冬眠からさめられましたか??(笑)
イルカはホント困ったもんです!
見てる分には面白いんですが、釣りの日にはできれば会いたくないですね~~!!
今日これから行くんですが、いないことを願ってます!!
Posted by みそかつみそかつ at 2010年04月25日 19:53
醤Uさん>

アイナメ40UPですか?
凄すぎますね!
音海にもいきたいんですがいつも敦賀に向かってしまいます。。
釣れないですけど・・・
今夜も逝きます!
明日はサゴシつれたらいいnですが。。

イルカはホント、水族館に行って欲しいですね~(笑)
イルカめがけてジグ投げてる方もいらっしゃいましたよ!
釣れたら食べるんでしょうか???
Posted by みそかつみそかつ at 2010年04月25日 19:58
暖かいお言葉ありがとうございます!!!

事前にお店に伺わせて頂きますね。
フリーメール載せときますのでお願いします。

musical_journey51@yahoo.co.jp
Posted by キャラ at 2010年04月26日 17:07
コメ遅くなりましたが(>_<)

ガシラでかっ!(゚Д゚ )

陸っパリで30cm近いガシラはなかなか価値ありますね!
僕にもその極秘スポット教えて下さいよ~(^_-)

生イルカ見たんですか~!?
僕は見たことないっすわ~!
うらやましいような、でも釣りしてる時には見たくないような(^_^;)
Posted by タクジグ at 2010年04月27日 21:35
タクジグさん>

ガシラ本気でびっくりです!
おるんですね~!さすが日本海です。
釣った本人はナマコかと・・・
うらやましいです(汗)

秘密スポットタクジグさんならぜんぜんOKですよ~~(^@^)W
人がホントいなくて、静かでイイ感じっす!
野良犬いましたが・・・

生イルカ初めてみました!
結構感動ですが、複雑な気分です。。
Posted by みそかつみそかつ at 2010年04月28日 00:35
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
敦賀メバリング~敦賀新港さごし…イルカ調査?
    コメント(27)