2013年08月05日
新事実!
釣り記事も溜まり、仕入れの写真も溜まってきてますが、前回記事に引き続き、野鳥の記事です(^_^;)
前回記事でご紹介した「アオサギ」のかったくん。
よく食べよく寝てだんだんとおっきくなってきました
青魚が好きみたいで、イワシ・アジ・サバをこのんで食べてます!
逆に、白身はあんまり興味がないみたいで、食べてもすぐ吐きます(T_T)
見た目もなんか凛々しいといいますか何というか・・・・・(汗)

成長するにつれ、なんか最近飛ぶ練習をしてるみたい?で、羽根をバタバタさせたりちょこちょこ歩いたりします。
でも、ちょっと動くとすぐフラフラ倒れちゃいます・・・・。

ん~~~、、何か、ちょっと変なんかな~~??
どうやら彼女が不振に思い、怪我してたのもあったので、動物病院につれて行くことになりました
しかし・・・・。
彼女の知ってる動物病院では、どうやら野鳥は受け入れできないと言うことでした。
鳥そのものを見てくれないと言うこともあるみたいですが、野生の生き物を診察してくれる所って意外とすくないのかもしれません。。
でも、そこの先生が一件紹介してくださり、隣町まで彼女に行って来てもらいました。
んで、、診断の結果。。。
「左翼複雑骨折」
「生まれつきの足の変形」
正直ほんとショックでした(>_<)
多分カラスに攻撃されたときに負った骨折なんでしょう。
幸い骨が外に飛び出てなかったのがよかったみたいですので、ギブスで固定!
もし骨が飛び出しちゃってたりしたら、翼を切断しなければイカンかったと聞かされました・・・・・。
そして、足。
普通は一番上の写真のように、ビシっと立たなければいけないみたいなんですが、今はなんか座ってるみたいな感じで、ちゃんと立てません。
あれ?でも、立ってるような・・・??
今現在、この写真よりさらにおっきくなってますので体重を支えきれないみたいです。
一応栄養剤と薬を頂き、ちゃんと処置をしてもらって帰ってきました!

んで、さらに驚いたのが診察料。
初めて動物病院に鳥持って行って、イロイロよくしていただいて・・・・・
拾ってきたとはいえ、家で飼育すると決めたので、通常のペットくらいと思っていたら診察料は無料とのことでした。
先生曰く、野鳥ですし、育ててあげるのは大変やけど頑張ってね!とのことでした。。
さらに、1週間後、また釣れ・・いや、連れて来てください!とのことでした。
ホント、ありがたく、このチビのためにこんなによくしてくれる事に人の温かさも感じました。
当のかったくんは診察室で翼をグイグイ固定され、悲痛な叫び声をあげてましたが・・・・
愛知県小牧市の「ハーモニー動物病院」さん、本当にありがとうございました!


骨が綺麗にくっつき、ちゃんと歩けるようになりますように。
願ってます(*^_^*)
前回記事でご紹介した「アオサギ」のかったくん。
よく食べよく寝てだんだんとおっきくなってきました

青魚が好きみたいで、イワシ・アジ・サバをこのんで食べてます!
逆に、白身はあんまり興味がないみたいで、食べてもすぐ吐きます(T_T)
見た目もなんか凛々しいといいますか何というか・・・・・(汗)

成長するにつれ、なんか最近飛ぶ練習をしてるみたい?で、羽根をバタバタさせたりちょこちょこ歩いたりします。
でも、ちょっと動くとすぐフラフラ倒れちゃいます・・・・。

ん~~~、、何か、ちょっと変なんかな~~??
どうやら彼女が不振に思い、怪我してたのもあったので、動物病院につれて行くことになりました

しかし・・・・。
彼女の知ってる動物病院では、どうやら野鳥は受け入れできないと言うことでした。
鳥そのものを見てくれないと言うこともあるみたいですが、野生の生き物を診察してくれる所って意外とすくないのかもしれません。。
でも、そこの先生が一件紹介してくださり、隣町まで彼女に行って来てもらいました。
んで、、診断の結果。。。
「左翼複雑骨折」
「生まれつきの足の変形」
正直ほんとショックでした(>_<)
多分カラスに攻撃されたときに負った骨折なんでしょう。
幸い骨が外に飛び出てなかったのがよかったみたいですので、ギブスで固定!
もし骨が飛び出しちゃってたりしたら、翼を切断しなければイカンかったと聞かされました・・・・・。
そして、足。
普通は一番上の写真のように、ビシっと立たなければいけないみたいなんですが、今はなんか座ってるみたいな感じで、ちゃんと立てません。
あれ?でも、立ってるような・・・??
今現在、この写真よりさらにおっきくなってますので体重を支えきれないみたいです。
一応栄養剤と薬を頂き、ちゃんと処置をしてもらって帰ってきました!

んで、さらに驚いたのが診察料。
初めて動物病院に鳥持って行って、イロイロよくしていただいて・・・・・
拾ってきたとはいえ、家で飼育すると決めたので、通常のペットくらいと思っていたら診察料は無料とのことでした。
先生曰く、野鳥ですし、育ててあげるのは大変やけど頑張ってね!とのことでした。。
さらに、1週間後、また釣れ・・いや、連れて来てください!とのことでした。
ホント、ありがたく、このチビのためにこんなによくしてくれる事に人の温かさも感じました。
当のかったくんは診察室で翼をグイグイ固定され、悲痛な叫び声をあげてましたが・・・・

愛知県小牧市の「ハーモニー動物病院」さん、本当にありがとうございました!


骨が綺麗にくっつき、ちゃんと歩けるようになりますように。
願ってます(*^_^*)
Posted by みそかつ at
21:24
│Comments(9)