ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
みそかつ
みそかつ
魚屋で働きながら休日には波止で魚を狙うという魚人生をおくってます。
旬、おすすめのお魚の仕入れ日記もご紹介させていただき中。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 22人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ

2011年11月08日

久々更新!ここ最近~敦賀釣行2

昨夜更新した記事が、携帯操作を誤り一部削除されてしまいました。。。

そして昼ごろ、元に戻そうと携帯で操作しているうちに、全消去という悲しい事態におちいりました。。

ホントのところ、一部修正のみしたかったんですが(汗)

コメント頂いたタイソンさん、、失礼しました・゚・(ノД`;)・゚・

と、、言うことでもう一回びっくり 二度目の更新っす!!


~~ここ最近~~~

やっと試験も終わりまして、学科勉強の呪縛からのがれる事が出来ました!
出来の方は。。。マズマズ・・・。
結果がきになる今日この頃です(^_^;)

久々更新!ここ最近~敦賀釣行2

































種類選別試験の方はなんとかOKかな~って思ってます!
試験室に入り、5個のバットに並べられたフグの種類を、それぞれの名称の空欄に番号で記入します。
若干カピカピで、なんか生臭かったっす(笑)

実技試験は、ふぐの臓器鑑別。
試験官が2人、まな板の横でガン見してる中、せっせと20分間できれいに分解していきます。
8人位が一斉に作業を始めますので、静かな試験室内に、フグを捌く音が鳴り響きます・・・。

「くちゃくちゃくちゃくちゃくちゃくちゃくちゃくちゃくちゃくちゃくちゃくちゃくちゃくちゃ・・・」

も~、なんか夢に出そう・・・(||゚Д゚)ヒィィィ!

かなり緊張しましたが、こちらもなんとかOKっぽいです^^
結果がきになる今日このごろですニコニコ

~初納品~~

以前からお世話になってるうちの専属漁師である釣食人さんからのメール。。

「キジハタ釣ったんですけど、いりますか?」

え?いりますいります!!
どうやら敦賀にいらっしゃるみたいで、お店まで持ってきていただけるみたい・・・。

「ください」 と、メールを打って数時間後。。。到着!

車から降ろしたクーラーを開けると・・・・・・・・・。

久々更新!ここ最近~敦賀釣行2






























!?(〃゜口゜)!?


キジハタパ~ラダイス!!

これで一部。
他にも生きたままのものもアリ。いや、スゴイ・・・・・。
しかも状態が素晴らしくいい! 帰る直前まで活かしていたようで、身もプ~ルプルハート
いや、ホント、ありがとうございましたびっくり
またお願いします!(笑)

さすがに頂くだけでは申し訳ないので、この日は天ブリと交換キラキラ
それでも十分すぎるほど頂いちゃいましたビックリ
また赤社、冷凍しときますね~~アリガト━━━ヾ(*´∀`*)ノ━━━━♪

~~仕入れ~~

今年のボラコがやっと買える値段になってきました!
毎年自家製のカラスミを作るんですが、今年は出始めがホント高く、どうなる事かと思ってましたがなんとか仕入れができましたニコニコ

久々更新!ここ最近~敦賀釣行2






























産地は愛知豊浜・兵庫・大阪と3種類です!

生のボラコって、中々売ってないと思います。。
なぜなら全然売れないから(汗) 他のお店ではどうか分かりませんが、うちの店ではほぼうれません。。
たま~に出したりもするんですけどね~~汗
ま、そんなもんですおにぎり
今年も予約で完売してしまいそうな勢いですが、なんとか追加間に合うようにガンバリます(^_^;)


~~敦賀釣行~~

11月7日(月)

かなり久々に休みが取れたので、前日から敦賀入りしました!
予報では若干の雨、翌昼位から晴れ~曇り。

到着時、小雨と風が吹き荒れる中、せっせとエギなげますも無反応。
「今年もはずしたかな~~」
なんて思いながら、大きな肥料の袋を釣って即就寝○。(´Д`ヽ)>* オヤスミー

翌朝

やっぱり風は止まず、ボートは断念。
先日釣食人さんから頂いた一つテンヤはまた次回使うことにして、せっせと釣り開始ハート

とりあえず、ダメ元でエギ投げてみると数投でタコが釣れました!

その後、しばらくしゃくってるとタワシみたいなコウイカも釣れましたガーン
久々更新!ここ最近~敦賀釣行2































あまりにちっこかったので即リリースイカ

しっかり靴に墨をかけられながら続けること数分、またまたタコタラ~

嬉しいけど・・・アオリは。。。

その後、雨も降り出したので泣きの一投でちょっとマシなサイズのコウイカが釣れましたニコニコ

久々更新!ここ最近~敦賀釣行2
































タコは1ぴき観賞用おみやげのお持ち帰り^^
なんか不思議なんですが、タコってキープ始めると全くつれなくなります。。
キープしないとやたら釣れるんですけど・・・ナンデ???

その後、新たな釣り場を探す旅にニコニコ

イイ感じの場所もイロイロあって、途中でゴカイ投げてみたら変な魚が釣れました!

久々更新!ここ最近~敦賀釣行2































なんだろか??
イサキの仲間かなァ??
よくわかりませんが、リリースしました。

他にタバコの半分くらいのメバルもたくさん釣れました雨 もちろんすべてリリース。。

しばらくウロウロして、お昼になったので敦賀新港へダッシュ
この時間、駐車場はそこそこ空いてて、普通に駐車できました。

波止の方へ様子を見に行ってみると、噂通り、ケーソンが1ブロック撤去されてました!!

あれを作るのもスゴイと思いますが、撤去するのもスゴイと思いましたガーン
さすが市!!
でもドクター中松のジャンピングシューズを使えば逝けそうです!!(ウソ)

さっそく車に戻り、ジャンピングシューズ・・・い、いや、オニギリ食べて、ちょっと休憩ZZZ…

「サビキでもやってみよっか~」なんて話しながらウトウトウト・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。。。



Ψ(*゚Д゚)φ寝過ごした!!


6:00に目が覚め、すっきりしたまま渋滞にハマり、帰宅しました。。

毎度、残念な釣果でしたが、次週、若狭あたりにでも行ってみようかなぁ~~ぴよこ2

ま、でもとりあえず、たのむから晴れてくれ!!




ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村









このブログの人気記事
5年ぶりの更新
5年ぶりの更新

同じカテゴリー(エギング)の記事画像
イカングin敦賀
釣りと仕入れと営業日
最近の釣果!
敦賀エギング
敦賀強風エギング
日本海あこう・・・んぐっっ?
同じカテゴリー(エギング)の記事
 イカングin敦賀 (2014-09-05 21:18)
 釣りと仕入れと営業日 (2013-10-07 22:34)
 最近の釣果! (2012-11-28 22:05)
 敦賀エギング (2012-10-28 08:45)
 敦賀強風エギング (2012-09-13 23:18)
 日本海あこう・・・んぐっっ? (2010-07-07 00:00)
この記事へのコメント
タイソンさん>

コメントどうもありがとうございます!
いつも見ていただいて、大変うれしく思います^^
ご指摘どうもありがとうございました!!
写真で見比べると全然ちがいますね~@@
まちがいなくヒイラギですね・・。。
いや、ホントおはずかしい・・・。。
文字だけ修正しようと思い、携帯で操作しているうちに記事が消えてしまいまたやり直し・・・。。
コメント反映遅れてしまい失礼しました><
Posted by みそかつみそかつ at 2011年11月09日 00:01
こんにちは

こちらこそ天ブリありがとうございました
マジで旨かったです^^
アカシャも市販のエビに比べて頭が取れにくいのですごく使いやすいです

>なんか不思議なんですが、タコってキープ始めると全くつれなくなります。。
>キープしないとやたら釣れるんですけど・・・ナンデ???
多分、リリースしたやつが何度も釣れてくるんでしょう
どうしてもみそかつさんに食べられたい…みたいな

最後の魚は前々回良く釣れました
多分ヨコスジフエダイの幼魚だと思います
一匹だけ持って帰って刺身にしてみましたが、小さすぎるからか全く旨くない…
もっと大きくなるらしいので、それから会いたいですね~
Posted by 釣食人 at 2011年11月09日 08:17
こんにちは!

試験だから更新されてなかったんですねー。
合格をお祈りしています!

でもハイシーズンに解放されてよかったですね。
これから青物も本格的に始まりそうですし
思い切りストレスを発散してください(^^)
Posted by たいちたいち at 2011年11月09日 20:22
釣食人さん>

今回は頂いた一つテンヤの出番がなかったですが、赤社付けて近いうちにボートのりたいっす!!
元気に泳いでいたキジハタも綺麗に売れて行きましたよ~^^
ありがとうございました!

タコ・・・
そうだったんですか、、
煮てやったらよかったかもですね~。。
数が釣れたらいいんですが・・・。
釣れたら生きたまま店の水槽に集めてみようかなぁ。。(^_^;)

ヨコスジフエダイですか!?
ほんと、もうちょっとおっきかったらいいんですけどね。。
養殖しようかな。。(笑)
Posted by みそかつみそかつ at 2011年11月09日 23:15
たいちさん>

ありがとうございます!
仕事から帰ってメシして風呂してお勉強。。
なんか学生みたいな生活してました(^_^;)
ま、もっとも学生時代そんな生活してたら今頃魚屋やってなかったかも・・・(爆)

なんとか時間作って釣り行けそうになってきましたが、もうすぐ年末(ー_ー)!!
それまでの間、頑張って釣りますよ~~!!(笑) マグロとか!!!
Posted by みそかつみそかつ at 2011年11月09日 23:20
僕も数年前、半年間、勉強漬けで国家試験を受けましたが、マジでビョーキになりそうでした
これからはドシドシ釣りに行きましょうo(^o^)o
Posted by あおりん at 2011年11月10日 02:24
勉強、お疲れ様です!
フグ捌くのにも筆記試験があるんですね~!まあ人の命にかかわるから当然っちゃ当然か?

釣りのほうはボート乗れなくて残念でしたね~。
日ごろの行いが・・・・・・いいはずなのにね?(*^ー゚)

しかし、コウイカくん、ワルイ顔しとるな~!特にあの目!(笑)
Posted by タクジグ at 2011年11月10日 10:06
なんかいろいろ申し訳ない^^;
でも同じブログを2度楽しめた感じがして
よかったですw

釣り行きたくなってきたなぁ~
Posted by タイソン at 2011年11月10日 12:33
あおりんさん>

今回勉強したのが2週間くらいだったので、半年とはすさまじいですね!!
久々にケシゴム使いました・・・(笑)
やっと釣りに行けるようになりましたが、すぐ年末きますので、またお預けなりそうです。。。
いける時に行かなあきませんね~^^
Posted by みそかつみそかつ at 2011年11月11日 22:32
タクジグさん>

そうなんですよ~、、
ふぐの毒量とか、法律関係とか。。。
ほとんど暗記ですのでかなり眠くなります。。。
たま~にの休みくらいホント晴れてほしいです!
ボート次回はのりたいです!
コウイカ、結局〆ました(笑)
言われるまで気づきませんでしたが、たしかに悪そうです・・・(ー_ー)!!
Posted by みそかつみそかつ at 2011年11月11日 22:35
タイソンさん>

いやいや・・・
ホントありがとうございました^^
なんか内容変わってますが(笑)
次の休みはなんとか晴れそうですので、頑張ってイロイロ釣ってきます!!
Posted by みそかつみそかつ at 2011年11月11日 22:38
試験お疲れ様でした。
私はフグ免許もってないので羨ましい限りです。
かと言って今更勉強して受験、、、なんて
脳がケーソンなみに固まってしまってるので無理っす( ̄(工) ̄)

カラスミ人気なんですね!
そりゃあ手作りですもんね!
うちもなんか名物らしきものでも作らないと
11月は毎年、大潮で満月で下げ止まりですから。。。
Posted by こんさくら at 2011年11月13日 12:43
こんさくらさん>

ひっさびさに勉強すると、ホントつかれます・・・><
眠くて眠くて・・・・・。。
カチカチの脳をほぐすのは至難の業です!(笑)
カラスミ、なんとか相場が下がってくれて、一安心です^^
結構簡単につくれる割に、あんまり作ってる所ないのでよく売れてくれます^^
今日も仕込みしてました(^_^;)

こんさくらさんの所の名物ですか~??
なんかメニュー全部名物っぽくみえるんですけどね~^^
どれも手を抜くところがなく、こだわりを感じますし、なにより食べたいってなりますね~!!
11月、うちもホント・・・トホホ月っす。。
Posted by みそかつみそかつ at 2011年11月16日 23:05
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
久々更新!ここ最近~敦賀釣行2
    コメント(13)