敦賀ボート釣りならず。。。

みそかつ

2012年08月23日 23:50

今週の頭に敦賀にいってきました(^O^)/

今回はボート釣りしようと思ってたんですが、到着時からの風と波で断念。。

ホントついてないっす

明け方からいつもの波止でやってみますも特別たいした釣果もなく、大きなキスが1ぴき釣れたくらいであとはほとんどリリース。
その後敦賀湾内をウロウロし、目立たない穴場で海パン、シュノーケルをつけて海中探検(笑)&ニシガイ採り

































その後、海水浴でほぼ体力を使い果たしてお遊びモード
































あの高級魚もこの釣果(爆)

数匹観賞用にお持ち帰り。

市場の仲買さんに、「イシダイ釣れたから生きたままもっていきますね~~」と、入電
翌日持って行って水槽に投入してきました(笑)

「わ!ちっこ・・・」
なんて言われてましたが結構喜んでいただけたみたいです。。(観賞用として)

こんな感じのなんともいえない釣行でした。

なんか普通に海水浴って感じでしたが、それはそれで結構楽しかったです
今度こそは、、頼むから波風は落ち着いててほしいもんです

釣果 キス 20ぴき
    マメイシダイ 50ぴきくらい。
    マメタイ 20ぴきくらい。
その他、ガッチョ、ハゼ、エソ、ベラなどなど・・・。


写真も少なく寂しい釣行記っぽくなりましたので、ここから仕入れ日記です!
プロの漁師さんのとって来られた釣果です

お盆の激魚少ない状況から考えると、今週は中々充実したスタートでした!



以前にも入荷しました、イチミ(メイチ)ダイ。
それなりにいい値段しますが、夏を代表する高級白身魚です!




























和歌山産、巨大なノドクロ入荷です!
鮮度抜群!
産直便で3匹のみ市場にやってきました。
ちょっと弱気ですが、一番イイヤツ1ぴき仕入れました
5000円

高いな~~、って思っちゃいますが、関東では一体いくらすることやら・・・・。























九州産 トゲノコギリガザミ(どうまんがに)

強烈に久々入荷!
超貴重な激レアなカニです。
まとまった数が出回らず、めったに入りません
4匹、ちっこいのから巨大なのまで購入!
チビ1パイ900円、巨大1パイ5000円です。
1ぴきは自分が食べたいのでキープ。
残った巨大なのは売約済みで生簀にキープ。
かなり獰猛な奴です。。





















インドネシア、デカイめかじき

腹上1番を仕入れ。
カマの下のトロの部分です
火を通してもパサパサにならないです!
照り焼き、煮物、フライなんかにど~ぞ
300キロを超える魚体のものです

でも、こんなんが海におよいでるんですね、、
どうやって捕まえるんでしょうね~~(^_^;)

波止で釣れたらJAF呼ばなあきませんね。。


















あいかわらずのイワシ。
今ホントウマいです!
刺身でもばっちりイイカンジ



























なので干物作ってみました
これがまた結構人気です(*^_^*)
1まい100円。
写真でみると大したことないんですが、コレ結構おっきいんですよ~^^


























愛知県産 コウイカの赤ちゃん。

釣れたらリリースしてしまいそうですが、容赦なく市場に並んでます!
釣れたら食べるの可哀そうに思いますが、仕入れとなれば話は別。

めっちゃくちゃウマイですよ。。(笑)
相当柔らかいですので、皮剥いてそのまま切らなくても刺身でイケます!
1キロで400円くらいですので相当安いですね。。

もちろんさっさと炒めてもかなり旨いです。
でも、こんなチビでもしっかり甲、墨は入ってますのでちょっと処理はめんどくさいです(笑)
もちろんすべて処理して販売させて頂きました



















愛知県産 さわら

ちょっと時期は早いですが、抜群の鮮度です!
脂はそこまでって思いましたがタタキ用に購入!
結構よく買っていただけてよかったです(^。^)
1人前 680円

























最後にコレ、さんま。

デッカイでしょ~~
いつも一番でかくてイイヤツしいれてます^^
先週末までは1ぴき1000円くらいまでしてましたが、今週頭には700円弱。
そして今日は店売り480円でした。

ちなみに今日のサンマは3種類、290円、390円、480円です。

サイズや質によって価格がかなりかわってきますが、これほどはっきり差が出る魚もそうないかもしれませんね~、
シーズン中、うちの店では少し高くても、しっかり脂の乗った上質のサンマをそろえてます。
それをわざわざ買いに来てくれるお客さんもいらっしゃいます。
なので置き続けてます。
ちなみに今日は価格の高い順に売れて行きました。
なんか「ほんまかいな~」って思っちゃいますが、実際見ていただくと「なるほど」って感じすると思います

そろそろ大型船の入港も増えてくると思います。

数が上がれば価格も下がり、当然「カス」も出てきますので、粗悪品を買ってしまわないように
次回は「みそかつ風味、さんまの選び方」をご紹介します!

ちょっと邪道な見分け方とかもあったりして・・・・(笑)










にほんブログ村



にほんブログ村


あなたにおススメの記事
関連記事